マインドフルーティングサービス「セレニテ」

甘いものが大好きなのに…

みなさん、はじめまして!”高級チョコレートを専門店の半額で”がコンセプトの「ひとくち-HITOKUCHI」チームメンバーのA.M.です。ひとくちってどんなサービス?という方は↓をご覧くださいね。

バレンタインチョコ人気通販「ひとくち-HITOKUCHI-」について詳しくはこちら
https://hitokuchi.co.jp

さてさて、わたしは甘いもの、とくにチョコレートが大好きで毎朝チョコを食べるし、部屋にはチョコが必ずあります。普段は少しで満足するのですが、、毎月魔の期間がやってくるのです。それは排卵日〜PMSにかけての2週間。私にとっては魔の期間です。なぜかというと…

その期間は、無性に大量に甘いものを食べたくなってしまうのです。あとで、後悔するのですが・・どうしても食べてしまうのです。やめられない止まらないです。
そして、なんとコロナ禍の自粛期間中では、10kgも太ってしまい、今本当に落ち込んでます。原因は、チョコだけでなくドーナツやらコンビニスイーツなんですけどね。

やせるために、食べる量を減らそうと思うのですが、特に生理前は、めちゃくちゃストレスを感じてしまい、「もうどうなってもいいや!」となってしまい、甘いものを食べるのが止まらなくなるのです。

わたしだけが?他の女性はどうなの?

それが気になり、20代〜50代の約100人の女性にWeb上でアンケートを実施してみました。

ココロやカラダの状態について20代〜50代女性にアンケートを実施してみました

アンケートを見ると、仕事や家庭以外では、生理前にイライラする女性はとっても多い。

そして、生理前のイライラ解消には、「甘いものを少しだけ食べて満足を得たい」と考える女性が一番多いことが分かりました。

しかしながら、実に40%以上の女性が「甘いものを食べると罪悪感を感じる」と回答しており、生理前に甘いものを食べたい欲求は強まるものの、多くの女性が甘いものを食べるということに罪悪感を感じていることが分かりました。

Q1.イライラするときはどんなとき?
→生理前のイライラは第三位


Q2.排卵日付近、生理前、生理中のイライラの解消法は?
→甘いものを食べると答えた方が一番多い


Q3.生理前以外の時のイライラの解消法は?
→逆に生理以外の時は、甘いものを食べることは第三位

Q4.排卵日付近や生理前・生理中に甘いものを食べたくなる?
→甘いものを食べたくなると答えた方が60%もいます

Q5.甘いものはどれぐらい食べれば満足できる?
→80%の女性が、甘いものは少しだけで満足と回答

Q6.甘いものを食べたら罪悪感を持ちますか?
→しかしながら、40%以上の女性が、甘いものを食べると罪悪感を感じてしまっている…

やっぱり、みんな私と同じような悩みを持っているんだなと知れてうれしいものの、何か良い解決策はないかなあとずっと考えていました。

では、どうすればいいの?

その答えは、「カラダに優しい食べ方」にありました。

「カラダに優しい食べ方」とは、すなわち「マインドフルネス」な状態で食事をすることなんです。

マインドフルネスとは、“注意を集中する力“を高めるためのトレーニングを、誰でも実践できるように組み立てたもの。

注意を集中するとは、“今この瞬間の自分の五感に集中する“という単純な方法で、自分の呼吸や、今聞こえている音、感じている感触や温度などに意識を集中させます。

自分自身に意識を集中する状態を意図的に作り出すことで、脳が過去の出来事や将来の不安などを考えることを抑制し、ストレスを軽減することができる「マインドフルネス瞑想法」が世界的に普及してきています。

ちなみに、マインドフルネスは通常の瞑想法とは違うんです。

アメリカのマサチューセッツ大学医学部では、1979年にマインドフルネスの研究結果に基づくストレス低減プログラムを実施するセンターが開設され、医療的、心理学的に効果が得られるように、体系化されてきたんですよ。

マインドフルネスを食事に取り入れる

マインドフルネスを、食べることに取り入れた食事法を、「マインドフルイーティング」と言います。

もちろん、瞑想をしながら食べるということではないですよ。

料理を視覚・味覚・聴覚・臭覚・触覚で味わい、「食べるという行為に意識を集中する」ことがマインドフルイーティングです。

マインドフルイーティングの効果とは

マインドフルイーティングを行うことで得られる効果の実証実験が実際に行われていますので、その一部を簡単にご紹介しますね。

アメリカの大学の研究結果では、「マインドフルイーティング」を実践することで、どか食いや早食い、間食が減りダイエットにも効果があると報告されています。

また、NHKの特集番組では、マインドフルイーティングの実証実験が行われました

その実証実験は、4粒のチョコレートを食べてもらうという簡単なものです。

20名の女性を、普通にチョコレートを食べる組10名、マインドフルイーティングを実践して食べる組10名と分けて、4粒のチョコレートを全部食べた人数がどれだけいるのかを計測する実験でした。

普通にチョコレートを食べる組に対し、マインドフルイーティング組は、チョコを口に含み、噛まずにゆっくり舌の上で溶かす、という食べ方を行います。その結果は….下記の画像を御覧ください。

驚くことに、普通に食べる組は10人中7人が4粒のチョコレートをすべて食べたのに対し、マインドフルイーティング組は、チョコレートをすべて食べたのは10名中1人しかいないと言う結果がでました。

マインドフルイーティング組の女性のコメントをきいてみると「1粒目で満足感が出てきたので、2粒目 3粒目は満足感が下がった」ということでした。

しっかり味わって集中して食べると、脳への感覚刺激の信号がシャープになり、少しの量で満足感を感じることができるのです。

しかし、なんとなく食べ続けてしまうと、脳が満足感を感じることができず、自然と食事量が多くなってしまうのです。

この実験からもマインドフルイーティングを実践することで、「少しの甘いもので、しっかり満足感を感じることができる」ようになることが分かります。

なんとなく衝動に任せて、甘いものを食べてしまう。。それがいままでの私でした。

「マインドフルイーティング」がこんなにすばらしいなら、たくさんの女性に普段の暮らしに取り入れて、もっと〜〜になって欲しい!

そんな想いで立ち上げたのが、ブランド”セレニテ”です。

「マインドフルイーティング」を日常に

“セレニテ”は、「マインドフルイーティング」を日々の暮らしに取り入れるサポートを提供するブランドです。

「マインドフルネス」「ヨガ」のプロの講師が、毎月届く高級チョコレートを使って、味わいや食感に意識を集中する「マインドフルイーティング」をオンラインで、ていねいにレクチャーいたします。

「マインドフルイーティング」とは、視覚・味覚・聴覚・臭覚・触覚で味わい、「食べるという行為に意識を集中する」ことです。

「マインドフルイーティング」を日々の生活に取り入れていくことで、少ない量の食事でも満足度が上がるので、食べすぎ防止や、ストレス軽減、リバウンドしないダイエット効果が期待できると提唱されています。

毎月お届けする高級チョコレートを作るのは、日本最大のクラウドファンディングMakuake(マクアケ)でチョコレート歴代2位の支援金額を達成した「ひとくち-HITOKUCHI-」です。

チョコレートは、食べている間に食感が変化するし、香り豊かで「マインドフルイーティング」の練習にはピッタリのお菓子なんです。

アンケートにご協力お願いします!お得なクーポンをプレゼント。

セレニテでは、より良いサービスを提供できるように、どのようなテイストのチョコレートを皆様に提供すべきかを検討するため、モニターアンケートを実施しています。

アンケートにご回答頂いた方には、バレンタインチョコ人気通販「ひとくち-HITOKUCHI-」の公式通販サイトで使用できる割引クーポン券をプレゼントいたします。

ぜひアンケートにお応えください。
アンケートはこちら

hitokuchiをフォローする
チョコレートのマインドフルイーティング・マインドフルネス|Serenite(セレニテ)